2009.02.23 (Mon)
豚生姜味噌焼き

豚生姜味噌焼き、新タマネギのフレンチドレッシングがけ、茶碗蒸し、
味噌汁(白菜、タマネギ、ネギ)
昨日、白身魚だったので、今日は肉


茶碗蒸しは生協の具沢山のパック入り。 枝豆がゴロゴロ。

新タマネギのフレンチドレッシングがけ
昨日に続いて、新タマネギ。
今日は、フレンチドレッシングで。
透明タイプのストックが無かったので、白い方で。
昨日のポン酢より、タマネギの甘みがよく分かる気がする。
・・・というか、旭ポン酢の個性が強過ぎるのかも知れない。(爆)
今度は「ミツ○ン味ポン」辺りで、食べてみようかな。
ドレッシングで、色々楽しめる、有難い1品だな~



豚の生姜焼きを作ろう。 簡単、早い、美味しい。
私向けのメニューだわ。(笑)

最後に「赤味噌」を少々。
からめたら、すぐ火を止める。

豚ロース生姜味噌焼き
隠し味の赤味噌が、いい感じ。
お肉もやわらかくて、美味しい~~~~


生協で買った『青じそ入り野沢菜昆布』
ちょっとトロっとした野沢菜漬け。
ご飯がススム、ススム

スポンサーサイト
2009.02.23 (Mon)
ペコちゃん

先日のペコちゃんとは、違うシリーズが出てきた。
お雛様や、結婚式の和装と洋装など。

お内裏様ポコちゃん、お雛様ペコちゃん


綺麗なお召し物


巫女さんぺこちゃん、新郎ポコちゃん、角隠しペコちゃん
三三九度の新郎新婦


花嫁の打ち掛けには、鶴の飛翔が


タキシードポコチャンと、振袖ペコちゃん。
ダキシードポコちゃんには、ウェディングペコちゃんがあったんだけど、
それだけが見当たらない。
剥げ剥げになって、捨てちゃったのかな??

着物ペコちゃんは、携帯に付けていたことがあって、着物が剥げ剥げに。
マジックで色を足した。

近衛兵のようなポコちゃんと、どこだったかな?メキシコのペコちゃん?

ポコちゃんも、携帯に付けていたので、色が剥げてしまい、
顔も、のっぺらぼうになったので、マジックで描き足した。

マジックが太かったからか、私のセンスが無いからか・・・・・
ちょっと怖い!!


こちらは、また、違うシリーズの缶バッジ。
やっぱり、人形の方がいいかな~

| HOME |