2010.04.08 (Thu)
チューリップ揚げ
晩ご飯

鶏チューリップ唐揚げ、新タマネギのレンジでチン、白菜漬け、
味噌汁
料理に時間はかけたく無かったんですが 冷凍庫がパンパンなので
かさばる冷凍チューリップを使うことにしました。
チューリップ唐揚げ

鶏肉(チューリップ)を 唐揚げにしましょう。
塩・コショー、醤油、すりおろしにんにく、生姜を袋の中で
混ぜ合わせます。 10分くらい置いて 唐揚げ粉が無かったので
天ぷら粉を溶かずに そのまままぶして 揚げました。

ちょっと揚げ過ぎました。(^^;)
それと 醤油で下味をつけると 焦げやすいですね。(言い訳)
でも 美味しかったです。
新玉ねぎのレンジでチン

玉ねぎが見えないくらい 花かつおを振ってます。(笑)
白菜漬

昨日の生協で届きました。
「ピリッ辛 ごま白菜」
時々 このサイズの白菜漬や 和風キムチを買います。
白菜の1切れが大きくて 食べ応えがあるんです。
それに浅漬けでマイルドなので いくらでも食べられます。

ピリ辛高菜炒めと ピリッ辛ごま白菜。
味噌汁

大根、小松菜、アゲ。

鶏チューリップ唐揚げ、新タマネギのレンジでチン、白菜漬け、
味噌汁
料理に時間はかけたく無かったんですが 冷凍庫がパンパンなので
かさばる冷凍チューリップを使うことにしました。
チューリップ唐揚げ

鶏肉(チューリップ)を 唐揚げにしましょう。
塩・コショー、醤油、すりおろしにんにく、生姜を袋の中で
混ぜ合わせます。 10分くらい置いて 唐揚げ粉が無かったので
天ぷら粉を溶かずに そのまままぶして 揚げました。

ちょっと揚げ過ぎました。(^^;)
それと 醤油で下味をつけると 焦げやすいですね。(言い訳)
でも 美味しかったです。
新玉ねぎのレンジでチン

玉ねぎが見えないくらい 花かつおを振ってます。(笑)
白菜漬

昨日の生協で届きました。
「ピリッ辛 ごま白菜」
時々 このサイズの白菜漬や 和風キムチを買います。
白菜の1切れが大きくて 食べ応えがあるんです。
それに浅漬けでマイルドなので いくらでも食べられます。

ピリ辛高菜炒めと ピリッ辛ごま白菜。
味噌汁

大根、小松菜、アゲ。
スポンサーサイト
骨のところに 白い飾り紙をつけると 豪華に見えますよね。
>スーパーに
そうですね。こちらでもそうです。チキンバーみたいなのばかり。
なので 懐かしくて 買いました♪
残り半分は 塩コショー焼きにしようかな~。
>スーパーに
そうですね。こちらでもそうです。チキンバーみたいなのばかり。
なので 懐かしくて 買いました♪
残り半分は 塩コショー焼きにしようかな~。
コメントを投稿する
| HOME |
小さい頃よく 食べました!
でも今は スーパーに 見当たらないんです。。。
なんででしょう(・_・?
冷凍はあるのかな?